海外プログラム:LACP(ロサンゼルス海外研修)Day1
| 固定リンク | 0 投稿者: 学生活動スタッフ
春の海外研修の初日です。
ロサンゼルス研修は26名の参加者で成田空港を飛び立ちロサンゼルス空港到着
「LAX」はロサンゼルス国際空港(Los Angeles International Airport)の空港を示す3桁のコードです。
ロサンゼルスの略称「LAS」など他の空港で被っている時はXなどを使用して重複を防いでいます。
日本では関西国際空港の「KIX」も同様の意味です。
入国審査や荷物を受け取り早速、バスでサンタモニカへ
数多くの映画やゲーム「GTA5」の舞台となっているサンタモニカ
この日は晴天で暖かい一方で寒流の影響で霧が立ち込めていました。
近くにマクドナルドもありここで食事をする人も!
そしてここは有名な「ルート66」の終着点。私たちはここからハリウッドやディズニーなど旅の始まりです!!
再びバスに乗車してファーマーズマーケットへ
スーパーマーケットは水や果物などの軽食や生活品を買う人もいました。
日本と比べてチーズの種類もたくさん、ミネラルウォーターは少し安め、惣菜や食品は少し高めという物価でした。
ここで食事をする人はピザやタコスなど各自好きなものをたくさん
集合時間は16時。再びバスに乗って今日の滞在先ロサンゼルス・ダウンタウンへ
(EE 2年 K.Y.)
Also check out our Instagram account!
↓ ↓ ↓
「海外プログラム」カテゴリの記事
- 帯同教員より【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
- 授業について【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
- 初めての海外【フィリピン語学研修】(2019.03.13)
- キルス財団【フィリピン語学研修】(2019.03.12)
- フィリピンでこんなもの食べてます【フィリピン語学研修】(2019.03.11)