海外プログラム:LACP(ロサンゼルス海外研修)Day2
| 固定リンク | 0 投稿者: 学生活動スタッフ
Day2午前中はドジャースタジアムツアー
ホテルから約30分バスに揺られて到着
目に入るは凄く綺麗な球場!!
中は芝生の張り替え中…
いつかシーズン中にグラウンド見たいね。
けどこの景色を見た場所がここ!
スイートルーム!!
1試合1室あたり8000$〜という到底入れない場所
オフシーズンだからこその贅沢なツアーでした。
ここは公式ショップ
グッズ、特に服系はどれも大谷翔平ばかり…
値段は…まあ、アメリカ価格でした。
ふと目を向けるとこの綺麗な風景が眼前に!
ここドジャースタジアムは高台の上にあるためダウンタウンが綺麗に見ることができます。
次に向かいますはハリウッド!
ついに映画の都に足を踏み入れます。
ハリウッドといえばこれ!
有名人の星型タイルや手形足形!それにハリウッドサイン!
皆思い思いに写真を撮っていました。
中には手形と自分の手を重ねてパワーを感じたという人も...
また、行った日はなんとアカデミー賞の1週間前!
ドルビー・シアターの階段はアカデミー賞に向けて準備が始まっていました。
レッドカーペットは敷いていませんでしたが、さながら受賞者の気分で集合写真を撮りました。
新内閣の写真みたいだと思ったそこのあなた!私もそう思いました...
どうやら日本人は日本から逃れられないようです。
集合写真を撮るとその後は少しの自由時間!
昼食やお土産を買ったりと時間は短かったですが、皆楽しんでいました。
(時間の都合上、バス内での飲食を特別に許可されてました。)
しかしハリウッドにはCDの押し売りやコスプレイヤーが多いです。
CDにサインしたり一緒に写真を撮ると多額のチップを請求されます。
楽しんでいたのもつかの間、今回のメンバーでも被害に遭った人がいるのだとか...
今研修にも限らず、海外旅行の際は気をつけて行動しないといけませんね。
そして本日最後の目的地、ゲティ・センターです!
丘の上に建つ美術館で綺麗な景色を拝めます。
この景色が見える場所なのに実は麓の方でバスを下ろされてしまいます。
歩いて登らないといけないのかとふと思いますが大丈夫ですよ。
トラムと呼ばれる自動運転の電車で3分ほど登って美術館に到着です。
ゲティ・センターでは1300年以降の絵画や彫刻、アンティークな調度品など様々な美術品が展示されています。
また、建物もル・コンビュジエの作風に最も近い建築家の1人とされているリチャード・マイヤー氏によってデザインされており、白を基調としているので敷地一体が美術の観点で魅力的です!
(EE 2年 Y.H.)
Also check out our Instagram account!
↓ ↓ ↓
「海外プログラム」カテゴリの記事
- 帯同教員より【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
- 授業について【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
- 初めての海外【フィリピン語学研修】(2019.03.13)
- キルス財団【フィリピン語学研修】(2019.03.12)
- フィリピンでこんなもの食べてます【フィリピン語学研修】(2019.03.11)