東京工科大学 学外活動 BLOG

東京工科大学
  • サービスラーニング
    Ⅰ・Ⅱ
  • サービスラーニング
    Ⅲ・Ⅳ
  • 海外プログラム
  • 集中実技

« 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Day Thirteen - Graduation! | トップページ | 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Goodbye to Brighton »

海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Five

2023年3月10日 (金) 海外プログラム | 固定リンク | 0 投稿者: 学生活動スタッフ

研修5日目はUSC(南カリフォルニア大学)を訪れました。
まず初めに驚いたのはその広大な敷地です。施設はどれもオシャレなつくりで道もたくさんあるため、キャンパス内は1つの街のようになっていました。そして、敷地が広すぎるためキャンパス内をスケボーやスクーターで移動してる人たくさんいました。なかにはローラースケートとか自転車で移動する人もいました。
Usc
キャンパス内には、2枚目の写真(↓)にあるように映画産業で有名な人物の名前が書かれた建物がありました。この大学は特に映画関係が盛んで、このような建物がある他、キャンパス内に映画館があったり、著名な卒業生の作品を紹介する展示があったりと、映画を学ぶのに最高の場所だと思いました。
Photo_20230310112901
(建物にはスティーヴン・スピルバーグの文字が…!)
3枚目の写真(↓)に写っているモニュメントをよく見ると、どこかに「片柳研究所」の文字があるので探してみてください!
Katayanagi
キャンパス内を歩いている人たちはみんな輝いているようで、絵に描いたようなキャンパスライフが見えました。このような素敵な学校と関係がある学校に通えていることを誇らしく思いました。(M. U.)

Also check out our Instagram account!

↓ ↓ ↓

https://www.instagram.com/tut_lastudyabroad.official/

« 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Day Thirteen - Graduation! | トップページ | 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Goodbye to Brighton »

「海外プログラム」カテゴリの記事

  • 帯同教員より【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
  • 授業について【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
  • 初めての海外【フィリピン語学研修】(2019.03.13)
  • キルス財団【フィリピン語学研修】(2019.03.12)
  • フィリピンでこんなもの食べてます【フィリピン語学研修】(2019.03.11)

カレンダーCALENDAR
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

  • サービスラーニングⅠ・Ⅱ
  • サービスラーニングⅢ・Ⅳ
  • 学童保育プログラム
  • 海外プログラム
  • 集中実技

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • お待たせしました~
  • 初めましてオムライズです!(高齢者スマホプログラム)
  • サービスラーニングⅠⅡ ボランティア等の活動をしてみたい学生向けの授業
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Four
  • 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)One Final Memory
  • 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Goodbye to Brighton
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Five
  • 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Day Thirteen - Graduation!
  • 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Morning & Afternoon Classes at ELC
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Three ②
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.