東京工科大学 学外活動 BLOG

東京工科大学
  • サービスラーニング
    Ⅰ・Ⅱ
  • サービスラーニング
    Ⅲ・Ⅳ
  • 海外プログラム
  • 集中実技

« 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Classmates at ELC | トップページ | 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Three »

海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Two

2023年3月 8日 (水) 海外プログラム | 固定リンク | 0 投稿者: 学生活動スタッフ

ロサンゼルス研修第2日目には、早くもメインイベントの1つが行われます。ディズニー教育プログラムへの参加です。

参加学生は2つのグループに分かれ、California Adventure で行われる教育プログラムに参加しました。リーダーシップに必要なものは何か?どのようなことを心がければ、高いレベルのパフォーマンスを行うチームになっていくか?について、チームでの活動、タスクへの取り組みを通して学んでいきます。

チップとデールに励まされ、いよいよプログラムがスタート!

Img_5691

お互いに声をかけながら歩いていかないと上手く前に進めません。

Img_5700

いろいろな活動を通してチームのあり方を学んでいきます。

Disney-team-16

途中、さらに小グループに分かれ、与えられたタスクカードを片手に問題を解き、写真を撮り、クイズに答えるために、指定されたエリア内を行ったり来たり!キャストさんたちにも声をかけて質問し、教えていただきました。

最後には自分たちがイベント主催者となり、安全に実施するには何が必要かについて考え、案を絞り込むという難しいタスクに挑戦!英語と格闘しながらグループの意見をまとめました。

グループとして、trust、cooperation、consensus、support、diversityの大切さを学ぶ機会となりました。

Img_5714

Also check out our Instagram account!

↓ ↓ ↓

https://www.instagram.com/tut_lastudyabroad.official/

« 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Classmates at ELC | トップページ | 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Three »

「海外プログラム」カテゴリの記事

  • 帯同教員より【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
  • 授業について【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
  • 初めての海外【フィリピン語学研修】(2019.03.13)
  • キルス財団【フィリピン語学研修】(2019.03.12)
  • フィリピンでこんなもの食べてます【フィリピン語学研修】(2019.03.11)

カレンダーCALENDAR
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

  • サービスラーニングⅠ・Ⅱ
  • サービスラーニングⅢ・Ⅳ
  • 学童保育プログラム
  • 海外プログラム
  • 集中実技

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • お待たせしました~
  • 初めましてオムライズです!(高齢者スマホプログラム)
  • サービスラーニングⅠⅡ ボランティア等の活動をしてみたい学生向けの授業
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Four
  • 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)One Final Memory
  • 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Goodbye to Brighton
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Five
  • 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Day Thirteen - Graduation!
  • 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Morning & Afternoon Classes at ELC
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Three ②
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.