東京工科大学 学外活動 BLOG

東京工科大学
  • サービスラーニング
    Ⅰ・Ⅱ
  • サービスラーニング
    Ⅲ・Ⅳ
  • 海外プログラム
  • 集中実技

« 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Goodbye to Brighton | トップページ | 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Four »

海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)One Final Memory

2023年3月12日 (日) 海外プログラム | 固定リンク | 0 投稿者: 学生活動スタッフ

A student writes...

私は今回のイギリス研修に参加して本当に良かったと思います。沢山の友達や家族、仲間と出会いました。自分の英語が伝わるか、文化の違いに対応できるか、とても不安でしたがみんなが助けてくれました。

私のホストマザーです。家での生活の仕方、学校への行き方、バスの乗り方など親切に教えてくれました。英語がわからなくても繰り返し喋ってくれたり、図や文字を使って説明してくれたりと丁寧に教えてくれます。お母さんの作る料理はどれもおいしかったです!

Image3_20230312094601

下の写真は同じクラスの皆で撮ったものです。みんなフレンドリーでとても話しやすいです。授業中にわからないことがあっても、やさしく説明してくれます。クラスには色々な国籍の方がいて様々な文化を知ることができます。私も色々な国の友達ができました!

Image1_20230312094601

最後に皆で修了証を持って写真を撮りました。二週間の学校生活はあっという間でした。楽しかったです!

Image2_20230312094601

Also check out our Instagram account!

↓ ↓ ↓

https://www.instagram.com/tut_lastudyabroad.official/

« 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Goodbye to Brighton | トップページ | 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Four »

「海外プログラム」カテゴリの記事

  • 帯同教員より【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
  • 授業について【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
  • 初めての海外【フィリピン語学研修】(2019.03.13)
  • キルス財団【フィリピン語学研修】(2019.03.12)
  • フィリピンでこんなもの食べてます【フィリピン語学研修】(2019.03.11)

カレンダーCALENDAR
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

  • サービスラーニングⅠ・Ⅱ
  • サービスラーニングⅢ・Ⅳ
  • 学童保育プログラム
  • 海外プログラム
  • 集中実技

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • 「はちはく」で学んだ八王子の魅力
  • 緑地保全ボランティア~緑と戯れた米魂~
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 5
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 4
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 3
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 2
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス海外研修)Day5
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス海外研修)Day4
  • 三浦の米魂は響くのか!? 〜音でつなぐブラインドサッカー〜
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 1
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.