東京工科大学 学外活動 BLOG

東京工科大学
  • サービスラーニング
    Ⅰ・Ⅱ
  • サービスラーニング
    Ⅲ・Ⅳ
  • 海外プログラム
  • 集中実技

« 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Two | トップページ | 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Three ② »

海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Three

2023年3月 8日 (水) 海外プログラム | 固定リンク | 0 投稿者: 学生活動スタッフ

LACPに参加した R. Y. さんからのレポートです。

 

ロサンゼルス研修 3日目の終日自由行動日に、私は「ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド」に行きました。

最初に向かったのはハリーポッターエリアです。

ホグワーツのクオリティーに圧倒されます。ホグワーツの建物内は "Harry Potter and the Forbidden Journey"というアトラクションになっていて、ほぼ待ち時間なしで乗ることが出来ました。

平日であればユニバーサル・スタジオ・ジャパンよりもはるかに少ない待ち時間でライドに乗ることができると思います。

Photo_20230308133001 Photo_20230308133301

その後、ジュラシック・ワールド、トランスフォーマー、ザ・マミー、ミニオンなど任天堂エリア以外のライドは基本的に制覇しました。

その中でも、個人的におすすめなのは実際にスタジオのツアーに参加できる「スタジオ・ツアー」です。映画製作の裏側やメイキングが好きな方、映画好きの方には絶対に面白いと思います。

Photo_20230308133101

ユニバーサル・スタジオから帰り、夕食を食べにホテルの周辺を散策していると「ババ・ガンプ・シュリンプ」があったのでエビ料理を食べました。映画「フォレスト・ガンプ」の写真やセリフの書かれたボードなどがあり、雰囲気も最高でした。

映画好きにはとても楽しい経験となった日でした。

Babagump Babagump-2

Also check out our Instagram account!

↓ ↓ ↓

https://www.instagram.com/tut_lastudyabroad.official/

 

« 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Two | トップページ | 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Three ② »

「海外プログラム」カテゴリの記事

  • 帯同教員より【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
  • 授業について【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
  • 初めての海外【フィリピン語学研修】(2019.03.13)
  • キルス財団【フィリピン語学研修】(2019.03.12)
  • フィリピンでこんなもの食べてます【フィリピン語学研修】(2019.03.11)

カレンダーCALENDAR
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

  • サービスラーニングⅠ・Ⅱ
  • サービスラーニングⅢ・Ⅳ
  • 学童保育プログラム
  • 海外プログラム
  • 集中実技

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • 「はちはく」で学んだ八王子の魅力
  • 緑地保全ボランティア~緑と戯れた米魂~
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 5
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 4
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 3
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 2
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス海外研修)Day5
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス海外研修)Day4
  • 三浦の米魂は響くのか!? 〜音でつなぐブラインドサッカー〜
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 1
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.