東京工科大学 学外活動 BLOG

東京工科大学
  • サービスラーニング
    Ⅰ・Ⅱ
  • サービスラーニング
    Ⅲ・Ⅳ
  • 海外プログラム
  • 集中実技

« 海外プログラム:ロサンゼルス研修、イギリス語学研修 満席です | トップページ | 海外プログラム:イギリス語学研修、1名募集中です »

サービスラーニング ブログ復活

2022年10月21日 (金) サービスラーニングⅢ・Ⅳ | 固定リンク 投稿者: 学生活動スタッフ

東京工科大学では以前から、授業と学外での活動がセットとなった科目、サービスラーニング(service learning)を実施していました。しかし、カリキュラム改定の時期にコロナ禍が重なり、実質的に2年間止まっていました。

ようやく今年度から活動を再開しました。それに伴い、ブログも復活しました。入門編的なサービスラーニングⅠ・Ⅱと、発展的なサービスラーニングⅢ・Ⅳがあります。

写真はサービスラーニングⅢの、2回目の授業。顔合わせをかねて、大学生が地域で活動することの意義について、意見を出しながらまとめているところです。

P_20221005_163443

メモの様子(途中経過)の写真も入れておきます。

P_20221005_163348

今後、随時情報をアップしていく予定です。

教養学環 神子島(かごしま)

« 海外プログラム:ロサンゼルス研修、イギリス語学研修 満席です | トップページ | 海外プログラム:イギリス語学研修、1名募集中です »


カレンダーCALENDAR
2022年12月
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

  • サービスラーニングⅠ・Ⅱ
  • サービスラーニングⅢ・Ⅳ
  • 学童保育プログラム
  • 海外プログラム
  • 集中実技

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • 新規企画のプレゼンテーション(SL / シニア向けスマホ個別相談プログラム
  • 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)事前授業
  • 海外プログラム:KCP(韓国研修)ポスタープレゼンテーション
  • 海外プログラム:2023春ブログラム 事前授業①
  • 海外プログラム:韓国研修、あと1名で定員です!
  • 海外プログラム:募集最新情報
  • 海外プログラム:イギリス語学研修満席になりました
  • 海外プログラム:イギリス語学研修、1名募集中です
  • サービスラーニング ブログ復活
  • 海外プログラム:ロサンゼルス研修、イギリス語学研修 満席です
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.