東京工科大学 学外活動 BLOG

東京工科大学
  • サービスラーニング
    Ⅰ・Ⅱ
  • サービスラーニング
    Ⅲ・Ⅳ
  • 海外プログラム
  • 集中実技

« 海外プログラム:シンガポール研修2022 ② Day 1 機内&到着編 | トップページ | 海外プログラム:シンガポール研修2022 ④ Day 2 異文化体験マリーナベイ地区編 »

海外プログラム:シンガポール研修2022 ③ Day 2 語学学校編

2022年9月 6日 (火) 海外プログラム | 固定リンク | 0 投稿者: 学生活動スタッフ

SCP (Singapore cultural program) 研修中、午前中はアセンドという語学学校で毎日9:00-12:00の3時間、英語でシンガポールについて学びます。

Img9355

実際の研修初日の今日は、担当の先生に自己紹介(もちろん英語で!)したあと、SCP期間中の午後に行く地域について学びました。

 

Group Aの先生は校長のDavid先生

Img9353

Group Bの先生はインド系3世のRanitha先生 ゲームを通してシンガポールの名所を教わりました。

Img9349

Group Cの先生はインド系1世のVini先生

Img9346

教室から漏れ聞こえる様子だと、向かい合って座っているからか、Group Cの教室からは笑い声も聞こえ楽しく学べているようでした。

今日の授業内容は、シンガポールについて学んだ他、事前学習②で練習した自己紹介などについて、もっと自然な表現や違う表現を習って、より生きた英語が使えるようになりました。

 

 

 

« 海外プログラム:シンガポール研修2022 ② Day 1 機内&到着編 | トップページ | 海外プログラム:シンガポール研修2022 ④ Day 2 異文化体験マリーナベイ地区編 »

「海外プログラム」カテゴリの記事

  • 帯同教員より【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
  • 授業について【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
  • 初めての海外【フィリピン語学研修】(2019.03.13)
  • キルス財団【フィリピン語学研修】(2019.03.12)
  • フィリピンでこんなもの食べてます【フィリピン語学研修】(2019.03.11)

カレンダーCALENDAR
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

  • サービスラーニングⅠ・Ⅱ
  • サービスラーニングⅢ・Ⅳ
  • 学童保育プログラム
  • 海外プログラム
  • 集中実技

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • お待たせしました~
  • 初めましてオムライズです!(高齢者スマホプログラム)
  • サービスラーニングⅠⅡ ボランティア等の活動をしてみたい学生向けの授業
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Four
  • 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)One Final Memory
  • 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Goodbye to Brighton
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Five
  • 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Day Thirteen - Graduation!
  • 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Morning & Afternoon Classes at ELC
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Three ②
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.