東京工科大学 学外活動 BLOG

東京工科大学
  • サービスラーニング
    Ⅰ・Ⅱ
  • サービスラーニング
    Ⅲ・Ⅳ
  • 海外語学プログラム
  • 集中実技

« シンガポール研修 事前授業 1回目 | トップページ

【海外プログラム】来年春の実施予定プログラム

2022年8月 4日 (木) | 固定リンク 投稿者: 学生活動スタッフ

みなさん、こんにちは!

コロナの勢い、まだまだ衰えない状況ですね。

9月4日に出発予定のシンガポール研修が無事に実施できますように。

 

さて、来年の春の海外プログラムについて、昨日、ポータルに情報がアップされましたので、ぜひ見てみてください!

★★★

教養学環 海外プログラム第2弾、来春実施予定のプログラムをお知らせします。

 

 イギリス語学研修(BEP)  2月18日(土)~3月6日(月) 

 

ロサンゼルス研修(LACP)2月26日(日)~3月4日(土) 

韓国研修(KCP)         3月6日(月)~10日(金) 

フィリピンオンラインプログラム(POP) 日程調整中

残念ながら、マレーシアインターンシップ研修(MINT)は、現地の新型コロナウイルス感染症の影響で、来春の実施は見送ることになりました。

 

募集説明会は9月以降Zoomで行います。

 

9月に入ったらポータルに説明会日程等の情報をアップしますので、各自確認してください。

 

« シンガポール研修 事前授業 1回目 | トップページ


カレンダーCALENDAR
2022年8月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

  • サービスラーニングⅠ・Ⅱ
  • サービスラーニングⅢ・Ⅳ
  • 八王子市成人式プロジェクト
  • 海外プログラム
  • 片倉プロジェクト
  • 由井プロジェクト
  • 立川プロジェクト
  • 集中実技

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • 【海外プログラム】来年春の実施予定プログラム
  • シンガポール研修 事前授業 1回目
  • POP
  • 【海外プログラム】シンガポール研修
  • 2022年度の海外プログラムについて
  • TUTOP ガイダンススライド間違いの訂正!
  • TUTOP さらに説明!
  • アメリカでのワクチン事情
  • TUTOP 改めて紹介します
  • 【海外プログラム】フィリピンマンツーマン英語研修⑨
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.