東京工科大学 学外活動 BLOG

東京工科大学
  • サービスラーニング
    Ⅰ・Ⅱ
  • サービスラーニング
    Ⅲ・Ⅳ
  • 海外プログラム
  • 集中実技

« 【海外プログラム】フィリピンマンツーマン英語研修④ | トップページ | 【海外プログラム】フィリピンマンツーマン英語研修⑥ »

【海外プログラム】フィリピンマンツーマン英語研修⑤

2021年3月16日 (火) 海外プログラム | 固定リンク | 0 投稿者: 学生活動スタッフ

みなさん、こんにちは!

今日は八王子の専門学校の卒業式。

正装の学生さんたちがたくさんキャンパスに集まっていて、久しぶりに華やいだ雰囲気です。感染対策をしっかりとりながら、思い出に残る1日になるといいと思います。

さて、引き続き、マンツーマン英語研修に参加した学生のコメントを紹介します。

★YSさん

「英語を頭の中で認識して変換して、言葉にする過程で相手の表情が見れたので、英語自体の楽しさを感じ、積極的に話そうとする意欲につながったので役に立った」

英語を使って、一定の時間、サシで話ができる状況って、実はそんなに多くありません。海外研修では現地で日常会話はできますが、あるトピックについて1対1で話はそんなにできないです。マンツーマンならではのコメントですね!

★  STさん

「マンツーマンなので、自分の特に弱いところや、表現方法の言い換えなど疑問をすぐに聞くことができる」

初めは勇気がいるかもしれませんが、1対1の状況はすぐに慣れます。そして、次はこう話してみようとか、こう簡単に表現できるんだとか、いろいろな気づきを得ることができます!

 

Skype20210216095132-haruka-inami

 

« 【海外プログラム】フィリピンマンツーマン英語研修④ | トップページ | 【海外プログラム】フィリピンマンツーマン英語研修⑥ »

「海外プログラム」カテゴリの記事

  • 帯同教員より【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
  • 授業について【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
  • 初めての海外【フィリピン語学研修】(2019.03.13)
  • キルス財団【フィリピン語学研修】(2019.03.12)
  • フィリピンでこんなもの食べてます【フィリピン語学研修】(2019.03.11)

カレンダーCALENDAR
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

  • サービスラーニングⅠ・Ⅱ
  • サービスラーニングⅢ・Ⅳ
  • 学童保育プログラム
  • 海外プログラム
  • 集中実技

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • 「はちはく」で学んだ八王子の魅力
  • 緑地保全ボランティア~緑と戯れた米魂~
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 5
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 4
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 3
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 2
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス海外研修)Day5
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス海外研修)Day4
  • 三浦の米魂は響くのか!? 〜音でつなぐブラインドサッカー〜
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 1
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.