ゲッティミュージアム
| 固定リンク | 0 投稿者: 学生活動スタッフ
≪参加学生 TFさんより≫
ロサンゼルス研修が9月2日からスタートしました!
自分としては初の海外研修であり、飛行機も久しぶりのため少し緊張もありましたが、9時間半のフライトも終了。
無事到着し、いよいよ研修のスタートです!
初日の今日は、J・ポール・ゲティ美術館で美術鑑賞でした。
特に印象的だった絵画がこのイギリスの画家、ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナーの風景画です。
目の前で鑑賞できるので、近くで見る迫力がすごくて、ターナーの水を描く独特で楽しげなタッチを、絵に詳しくない自分でも肌に感じられるようでした!
鑑賞が一通り終わった所で、せっかくアメリカまで来たのだから、現地の方と積極的にコミュニケーションを取ろうと思い、写真撮影を英語でお願いしようと思ったものの、なかなか勇気が出ず、結局友達が話しかけて、写真を撮ってもらいまいた(-_-;)
少し顔が引きつっているのはちょっと悔しかったせいです。
この研修が終わるまでに、コミュニケーションを積極的に取れるようにしよう、という目標が早速できました!頑張ります!
「海外プログラム」カテゴリの記事
- 帯同教員より【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
- 授業について【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
- 初めての海外【フィリピン語学研修】(2019.03.13)
- キルス財団【フィリピン語学研修】(2019.03.12)
- フィリピンでこんなもの食べてます【フィリピン語学研修】(2019.03.11)