東京工科大学 学外活動 BLOG
« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »
2018年7月 4日 (水) | 固定リンク Tweet
辻又にある杉林を見学しました。
大昔に掘られた貯蔵目的の穴を見学したり、戦後植えられた杉林が現在国産杉の活用法がなく放置されている現状、その杉林に遊歩道を作成し観光客の誘致をはかっていると伺いました。杉林の遷移を促している状態でしたがきれいに整備され癒される遊歩道ができていました。
夜には、伝習館のすぐそばで一面に光る蛍が見られ、辻又の蛍は外来種ではないことや自然で強く育てられたためかなり高いところまで光りながら飛ぶ蛍がたくさん見られ、東京ではできない体験をしました。
応用生物学部 4年