東京工科大学 学外活動 BLOG

東京工科大学
  • サービスラーニング
    Ⅰ・Ⅱ
  • サービスラーニング
    Ⅲ・Ⅳ
  • 海外プログラム
  • 集中実技

« *海外語学研修* スラム街でのボランティア | トップページ | フィリピンの食事【フィリピン語学研修】 »

遺跡見学【フィリピン語学研修】

2018年3月 4日 (日) 海外プログラム | 固定リンク | 0 投稿者: 学生活動スタッフ

BASECO地区での活動後、現地のガイドさんに、マニラの歴史的な場所をいくつか案内してもらいました。

マニラはスペイン統治➡アメリカ統治➡日本統治、と複数の国の影響を受けてきましたが、それぞれの遺跡がしっかり残っています。

まずはサンチャゴ要塞。スペイン統治時代の面影を色濃く残す要塞跡。太平洋戦争中は、日本の憲兵隊の本部が置かれていたそうです。

次にマニラ大聖堂。日本が戦後、国際社会に復帰するきっかけになった教会です。
File6
最後にはリサール公園。フィリピンの英雄ホセ・リサールの銅像があり、緑豊かな広々とした公園です。
File7
今日1日で、スラム街から美しく整備された地区まで、まったく雰囲気もにおいも異なる地域を訪れた学生たちは、何を感じたのか。
File5
疲労困憊でしたが、非常に有意義な1日でもありました。

« *海外語学研修* スラム街でのボランティア | トップページ | フィリピンの食事【フィリピン語学研修】 »

「海外プログラム」カテゴリの記事

  • 帯同教員より【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
  • 授業について【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
  • 初めての海外【フィリピン語学研修】(2019.03.13)
  • キルス財団【フィリピン語学研修】(2019.03.12)
  • フィリピンでこんなもの食べてます【フィリピン語学研修】(2019.03.11)

カレンダーCALENDAR
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

  • サービスラーニングⅠ・Ⅱ
  • サービスラーニングⅢ・Ⅳ
  • 学童保育プログラム
  • 海外プログラム
  • 集中実技

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • 「はちはく」で学んだ八王子の魅力
  • 緑地保全ボランティア~緑と戯れた米魂~
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 5
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 4
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 3
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 2
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス海外研修)Day5
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス海外研修)Day4
  • 三浦の米魂は響くのか!? 〜音でつなぐブラインドサッカー〜
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 1
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.