集中実技(スキー) 最終章/ 学生の感想から
| 固定リンク | 0 投稿者: 学生活動スタッフ
今回は学生の感想文の中から一部を抜粋して紹介することにします。
学生が実習にどんな感想を持ったのか、それを読んでいただき、実習の雰囲気などを汲み取ってもらえれば幸いです。
約5年と暫くスキーから遠ざかっていたが、またこれから先、スキーをやっていく楽しんでいくきっかけとしてこれ以上ないくらいのいい機会だったのではないかと思う。
(BS学部1年 K.Y)
自分が思っている以上にスキー実習はたくさんの人に出会えてたくさんのことを学ぶことが出来るいい授業だった。コーチ、(生徒が心配だったのかまたは遊びに来た)大学の先生、友達、スキー場やホテルの皆さん、天候などなど本当にいろんなものに感謝したい。(CS学部1年 H.S)
私は1人でこの実習に参加したのですが、同室になった看護学部の2人や、1班の人たちと仲良くなることができて、人間関係の幅が広がる良い機会にもなりました。
(MS学部1年 K.T)
結論から言うと、今回のスキー合宿はまた参加したいといえるほど素晴らしいものでした。 (CS学部3年 N.K)
いままでボーゲンしかできなかったが、今回のスキー実習でパラレルターンができるようになった上に今まで避けていた上級者コース、主にコブがあるコースや急で道がとても狭い上に崖がすぐそばにあるコースやとても急な上に途中で登り坂がるコースを自分から進んで滑りに行く事ができるようになった。(CS学部1年 V.H)
山々の景色は思い出に残る絶景だった。そして、そこから湧き出る温泉は疲れた体を十分に癒してくれた。ご飯はどの料理もおいしく、食材は地元特産のものもあった。特にホテルのスタッフさんの「良い一日を」の言葉で毎日笑顔にしてくれた。班のメンバーや先生方、ホテルのスタッフさん、そして万座高原という土地との出会いすべてに感謝したい。
(HS学部1年 S.M)
このスキー実習を通して、先人の考えを参考にすることの大切さと失敗を恐れず物事に全力を尽くすことの重要さに気づくことができました。(MS学部1年 Y.N)
みんなで一列でくっついて滑ることができるかというテストでした。しかし、動画で撮ったものを見ると、ターンが小さすぎて、綺麗に見えませんでした。それから何回か試して、早い人から順に滑るようにして見ました。とても綺麗に列車のようになっていました。みんなで一つのことに取り組むことによって、達成感が生まれて、絆も深まったと思います。
(DS学部1年 S.I)
全体を通してスキーの楽しさを再確認でき、普段はかかわることのない他学部や他学科、蒲田の学生と交流することができ、多くの収穫がある実習となりました。
(ES学部1年 Y.A)
5日間という短い期間での実習でしたが、先生や八王子キャンパスの学生、絶対この実習でしか知り合うことのできなかった人たちと過ごすことができて最高に楽しんだということが一番感じたことです。(HS学部1年 E.I)
今回このスキー実習に参加したことで、規則正しい生活を送ることがどれほど大切か、とても強く実感することができました。不規則な生活を送っていた私は、初めのうちはあまり積極的に動くことができませんでした。しかし、とても美味しいご飯をしっかり3食とり、午前と午後、適度な運動をし、温かい温泉につかり、長時間の睡眠をとる。そのような生活を数日間繰り返していると、本当に活力がわいてきます。(ES学部1年 K.K)
ほんのごく一部の学生の感想でしたが、いかがでしたか? ちなみに、「参加して残念…」という学生は皆無でした。
スキー実習を通して、参加学生が日に日に成長していく姿がとても頼もしいです。
大学生活に刺激がほしい方々、是非、参加してみてください! お待ちしています☆
(ウェルネス担当 佐久間)
「集中実技」カテゴリの記事
- 集中実技スキー2018 START(2019.02.15)
- 集中実技(ゴルフ実習) その5(2018.10.09)
- 集中実技(ゴルフ実習) その4(2018.10.09)
- 集中実技(ゴルフ実習) その3(2018.10.09)
- 集中実技(ゴルフ実習) その2(2018.09.24)