東京工科大学 学外活動 BLOG

東京工科大学
  • サービスラーニング
    Ⅰ・Ⅱ
  • サービスラーニング
    Ⅲ・Ⅳ
  • 海外語学プログラム
  • 集中実技

« *海外語学研修* 肝心の授業は…? | トップページ | *集中実技(スキー)* 序章/予期せぬ自然災害の発生 »

*海外語学研修* 学生寮ってこんなところ

2018年3月 9日 (金) 海外プログラム | 固定リンク 投稿者: 学生活動スタッフ

13244811_240417402981461_78098868_2

デラサール大学にはいくつもの寮がありますが、今回工科大生が滞在しているのはこんなところ。

下の写真は女子寮です。

File12_2

大学から徒歩で約5分。ビルの谷間にあります。

お国柄、セキュリティーゲートを通過しないと入れません!!
とっても屈強な警備員さんががっちり守ってくれてます!!
いつも有難うございます、おかげで勉強に国際交流に集中できてますww
下の写真は、男子寮。
File2
1階にはオシャレで開放的なStudy Loungeがあり、Wi-Fiが使えます。
放課後や夜は、ここでネットを使ったり、みんなでおしゃべりしたり。
ページTOPにあげたのはなんと・・・学生寮内なんですよ♪♪♪
13244811_240417402981461_7809886811
13240574_240417262981475_74568649_2
13177893_240417229648145_1862200256
13179324_240417136314821_8294175912
13177492_240417592981442_8729761438
(寮のFacebookのより)
そして、部屋の中はというと…
男子は二段ベッド、女子はシングルベッドで3人1部屋。
File21
File41
File31
みんなきれいに使っているようです。
(まだ1週間目だし…('◇')ゞ)
よかったよかった♪

« *海外語学研修* 肝心の授業は…? | トップページ | *集中実技(スキー)* 序章/予期せぬ自然災害の発生 »

「海外プログラム」カテゴリの記事

  • 帯同教員より【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
  • 授業について【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
  • 初めての海外【フィリピン語学研修】(2019.03.13)
  • キルス財団【フィリピン語学研修】(2019.03.12)
  • フィリピンでこんなもの食べてます【フィリピン語学研修】(2019.03.11)

カレンダーCALENDAR
2022年8月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

  • サービスラーニングⅠ・Ⅱ
  • サービスラーニングⅢ・Ⅳ
  • 八王子市成人式プロジェクト
  • 海外プログラム
  • 片倉プロジェクト
  • 由井プロジェクト
  • 立川プロジェクト
  • 集中実技

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • 【海外プログラム】来年春の実施予定プログラム
  • シンガポール研修 事前授業 1回目
  • POP
  • 【海外プログラム】シンガポール研修
  • 2022年度の海外プログラムについて
  • TUTOP ガイダンススライド間違いの訂正!
  • TUTOP さらに説明!
  • アメリカでのワクチン事情
  • TUTOP 改めて紹介します
  • 【海外プログラム】フィリピンマンツーマン英語研修⑨
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.