東京工科大学 学外活動 BLOG

東京工科大学
  • サービスラーニング
    Ⅰ・Ⅱ
  • サービスラーニング
    Ⅲ・Ⅳ
  • 海外プログラム
  • 集中実技

« フィリピン豆知識【フィリピン語学研修】 | トップページ | 参加者へのアドバイス!!!【フィリピン語学研修】 »

デ・ラ・サール大学交流【フィリピン語学研修】

2018年3月19日 (月) 海外プログラム | 固定リンク 投稿者: 学生活動スタッフ

【参加学生 O,Hさん】

3月16日

今日はデ・ラ・サール大学の生徒達と交流♪

_20180319_174802

「LINE_V20180319_114744024_s02.mp4」をダウンロード

最初に、フィリピンの国歌&日本の国歌を歌って幕が開けました。

1521214666639

3843

そのあと、デ・ラ・サール大学の人の自己紹介と歌を歌ってくれた!

_20180319_174952

「LINE_V20180319_114818014_s01.mp4」をダウンロード

みんなスラスラと英語がでてくるので流石だと思って、自分たちはまだまだ喋れないとも実感しました。

次に、自分たちは自己紹介と学校について説明と「上を向いて歩こう」を歌いました。

_20180319_174844

「LINE_V20180319_114818136_s01.mp4」をダウンロード

また、交流を深めるためにデ・ラ・サール大学の人が考えてくれたゲームで遊び盛り上がりました。

Dsc_0130

8150

8153

8154

8155

そして、軽食を取りながら、雑談!意外とみなさん、話しやすく会話も弾み楽しかったです。そして日本語が少し喋れる人とかもいてびっくり!海外での人と会話ができるか心配だったがいざ会話してみると意外と伝えたいことが伝わりました!

_20180319_175356

「LINE_V20180319_114744136_s03.mp4」をダウンロード

今回の企画を通し、もう少し英語能力があればもっと楽しく皆と喋れると感じました。

1521210168051

明日は激流下りに行くのでとても楽しみです!!!

« フィリピン豆知識【フィリピン語学研修】 | トップページ | 参加者へのアドバイス!!!【フィリピン語学研修】 »

「海外プログラム」カテゴリの記事

  • 帯同教員より【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
  • 授業について【フィリピン語学研修】(2019.03.14)
  • 初めての海外【フィリピン語学研修】(2019.03.13)
  • キルス財団【フィリピン語学研修】(2019.03.12)
  • フィリピンでこんなもの食べてます【フィリピン語学研修】(2019.03.11)

カレンダーCALENDAR
2022年12月
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

  • サービスラーニングⅠ・Ⅱ
  • サービスラーニングⅢ・Ⅳ
  • 学童保育プログラム
  • 海外プログラム
  • 集中実技

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • 新規企画のプレゼンテーション(SL / シニア向けスマホ個別相談プログラム
  • 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)事前授業
  • 海外プログラム:KCP(韓国研修)ポスタープレゼンテーション
  • 海外プログラム:2023春ブログラム 事前授業①
  • 海外プログラム:韓国研修、あと1名で定員です!
  • 海外プログラム:募集最新情報
  • 海外プログラム:イギリス語学研修満席になりました
  • 海外プログラム:イギリス語学研修、1名募集中です
  • サービスラーニング ブログ復活
  • 海外プログラム:ロサンゼルス研修、イギリス語学研修 満席です
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.