東京工科大学 学外活動 BLOG

東京工科大学
  • サービスラーニング
    Ⅰ・Ⅱ
  • サービスラーニング
    Ⅲ・Ⅳ
  • 海外プログラム
  • 集中実技

« BASECO活動を終えて感想④【フィリピン語学研修】 | トップページ | *集中実技(スキー)* 本章(1)/実習始まる »

*サービスラーニング* 障がい者就労施設ダンウェイ(株)感想

2018年3月12日 (月) | 固定リンク | 0 投稿者: 学生活動スタッフ

201802201

◆参加学生 M,Hさん◆

『 【教える】事を通して』


今回サービスラーニングでダンウェイ株式会社( https://www.danway.co.jp/ )さんの所へ3日間スタッフとしての実習を経験させて頂いた中で、沢山の事を学ぶ事が出来たと思います。

まず初めての場所かつ障がい者の方々の為の就労施設という普段とは違う環境で過ごすというのは緊張もありましたが、障がいのある方々と直接コミュニケーションを取る事や、実際現場で働いているスタッフの方々からの障がいや障がい者についてのお話を聞く事が出来たのは新鮮で、また障がい者の方々について、今までよりも理解を深められ、ためになる経験をさせて頂けたと思っています。

さらにこのダンウェイ株式会社独自の技術であるICT治具に実際に触れた事で、ICT治具は障がい者の方が就労出来る可能性を広げたり、誰でも利用できるユニバーサル性のある技術だと感じました。

そしてスタッフとして指導の体験をさせて頂いた事は3日間の活動の中でも最も大変だと感じた部分でしたが、「教える」事を通して相手とのコミュニケーションを円滑に進めたり、物事を分かりやすく伝えるという将来必要となってくるスキルを身に付けるのに役に立つ体験が出来ました。

最後にサービスラーニングを通してダンウェイ株式会社さんの存在を知り、そこに訪れてスタッフや障がい者の方々と出逢い交流をして、多くの学びを得る事が出来て良かったです。

1520603106648
201802202

« BASECO活動を終えて感想④【フィリピン語学研修】 | トップページ | *集中実技(スキー)* 本章(1)/実習始まる »


カレンダーCALENDAR
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

  • サービスラーニングⅠ・Ⅱ
  • サービスラーニングⅢ・Ⅳ
  • 学童保育プログラム
  • 海外プログラム
  • 集中実技

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • 「はちはく」で学んだ八王子の魅力
  • 緑地保全ボランティア~緑と戯れた米魂~
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 5
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 4
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 3
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 2
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス海外研修)Day5
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス海外研修)Day4
  • 三浦の米魂は響くのか!? 〜音でつなぐブラインドサッカー〜
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 1
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.