東京工科大学 学外活動 BLOG

東京工科大学
  • サービスラーニング
    Ⅰ・Ⅱ
  • サービスラーニング
    Ⅲ・Ⅳ
  • 海外プログラム
  • 集中実技

« 観光スポット【フィリピン語学研修】 | トップページ | キルス財団訪問学生感想【フィリピン語学研修】 »

集中実技(スキー) 本章(2)/2日目 初心者の変貌

2018年3月15日 (木) 集中実技 | 固定リンク | 0 投稿者: 学生活動スタッフ

2日目は前日と桁違いの快晴に恵まれ、予想をはるかに超えるほど、学生諸君の上達ぶりが目立ちました。特に初心者は、前日午後に初めてスキーをした人たちとは思えないくらい…

 もちろん、どの班の学生たちも斜面やスピードにも慣れ、自ら積極的にスキーを操作している滑りになっていました。

 天候もさながら、ここ万座温泉スキー場は標高が高いため、柔らかい雪質は定評であり、滑っていてとても気持ちがいい。そして、普段、見ることのできない風景。

 第
5ゲレンデの天辺まで上がると、正面には浅間山、その左側に小さいけど富士山、八ヶ岳、蓼科山など。左には大きく草津白根山、後ろは北アルプス連峰、妙高山や志賀高原…、大パノラマです。

 1
日中、スキーを滑って、終わったら温泉とビュッフェ形式の食事を堪能。でもこれだけじゃない。夜には集会場でミーティング、疲れていると思うけど、この真剣なまなざし…

Cimg1746 Photo

 左写真:2日目午前の練習、安定感ばっちり、右写真:1km以上ある迂回コースに初挑戦

Photo_2 2_

 左写真:大パノラマを眺め…、右写真:草津白根山はすぐ隣り、昔の映画 「私をスキーに連れてって」の舞台になりました☆

Cimg6724 Photo_3

 左写真:大パノラマ、真っ白な浅間山、  右写真:夜のミーティング風景(1班)、真剣…

(ウェルネス担当 佐久間)

« 観光スポット【フィリピン語学研修】 | トップページ | キルス財団訪問学生感想【フィリピン語学研修】 »

「集中実技」カテゴリの記事

  • 集中実技スキー2018 START(2019.02.15)
  • 集中実技(ゴルフ実習) その5(2018.10.09)
  • 集中実技(ゴルフ実習) その4(2018.10.09)
  • 集中実技(ゴルフ実習) その3(2018.10.09)
  • 集中実技(ゴルフ実習) その2(2018.09.24)

カレンダーCALENDAR
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

  • サービスラーニングⅠ・Ⅱ
  • サービスラーニングⅢ・Ⅳ
  • 学童保育プログラム
  • 海外プログラム
  • 集中実技

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • 「はちはく」で学んだ八王子の魅力
  • 緑地保全ボランティア~緑と戯れた米魂~
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 5
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 4
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 3
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 2
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス海外研修)Day5
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス海外研修)Day4
  • 三浦の米魂は響くのか!? 〜音でつなぐブラインドサッカー〜
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 1
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.