東京工科大学 学外活動 BLOG

東京工科大学
  • サービスラーニング
    Ⅰ・Ⅱ
  • サービスラーニング
    Ⅲ・Ⅳ
  • 海外プログラム
  • 集中実技

« *サービスラーニング* H29年度後期サービスラーニング活動報告会 | トップページ | マニラへGO!!【フィリピン語学研修】 »

*サービスラーニング* 障がい者就労支援 ~ダンウェイでの学び

2018年2月22日 (木) | 固定リンク | 0 投稿者: 学生活動スタッフ

川崎市中原区新城(南武線・武蔵新城駅)にある
(株)ダンウェイは、さまざまな障害を抱えた方々の
就労支援を行っています。
2月19日(月)~2月21日(水)の3日間、サービスラーニングの
実習がダンウェイで行われました。

障がい者を取りまく環境や就労状況などについての座学のあと、
実際にダンウェイの利用者の方に社会で働くために必要な
スキルを学んでいただくよう指導します。

2日目は押印の練習が行われました。印鑑をきちんと押すのは
なかなか大変です。でも、利用者の方はきちんと丁寧に
押すことができました。


201802201_2
このような就労訓練を行い、利用者の皆さんは就職していきます。
丁寧な就労指導のおかげで、ダンウェイで研修された方々の
就労定着率は95%以上という高い結果となっています。

わずか3日間の実習ですが、スタッフの皆さんもとても親切で
多くのことが学べます。障がい者の方が働くということ、その
環境を整えることの大切さを考え、体験する良い機会となりました。



201802202

« *サービスラーニング* H29年度後期サービスラーニング活動報告会 | トップページ | マニラへGO!!【フィリピン語学研修】 »


カレンダーCALENDAR
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

  • サービスラーニングⅠ・Ⅱ
  • サービスラーニングⅢ・Ⅳ
  • 学童保育プログラム
  • 海外プログラム
  • 集中実技

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • 「はちはく」で学んだ八王子の魅力
  • 緑地保全ボランティア~緑と戯れた米魂~
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 5
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 4
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 3
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 2
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス海外研修)Day5
  • 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス海外研修)Day4
  • 三浦の米魂は響くのか!? 〜音でつなぐブラインドサッカー〜
  • 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 1
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.